耐震改修をともなったリフォーム工事です
着工から完成まで
2018.10.14
現場だより耐震リフォーム 完成2
孤立していたダイニングキッチンを対面キッチンに。
食器棚も造り付けました。
収納がなかった寝室に収納を造りました。
棚や、ニッチも造り付けました。
ドアだったトイレを引戸に変更。
手洗い、収納を造り付けました。
2018.10.13
現場だより耐震リフォーム 完成
引き違いの玄関サッシから、洋風のドアに変更。
限られた玄関のスペースでしたが、
上がりやすいように式台を造って、段差を解消したり、
シューズクローゼットを設けました。
ジャンバーなどもかけられます。
階段は、リフォーム階段といって、表面に新しい面材を貼っています。
2018.10.12
現場だより耐震リフォーム 外観
内外装を解体し、耐震補強をしました。
太陽光発電パネルを設置するため、一部屋根形状も変更。
外観も洋風に大きくイメージチェンジして、明るい感じになりました。
2018.10.11
現場だより耐震リフォーム 断熱工事
壁、天井面には断熱材を施工していきます。
その外側には、遮熱シートもありますので、
いままでのお住まいより、断熱性能は高くなります。
サッシも、アルミと樹脂の複合になり、結露などもしにくくなります。
太陽光も設置されました。
2018.10.10
現場だより耐震リフォーム 遮熱シート
建物外部には、遮熱シートを施工しています。
赤外線を反射させることで、建物の中に熱を入れにくくなります。
冬場は、建物内の熱を逃がしませんので、
冬暖かく、夏涼しい家になります。
2018.08.09
現場だより耐震リフォーム 屋根下地
2階屋根は、太陽光パネルを設置するため、屋根形状を変更します
切妻屋根を片流れに変更
垂木はハリケンタイで固定します
野地板は、構造用合板で剛性を高めます
リフォームは、いろんな思い出が残ってますね
2018.08.07
現場だより耐震リフォーム 耐力壁
今回、耐力壁には、9mmの構造用合板を使用しています。
外周全体を箱状にしてしまうので、強くなります。
各接合部は、金物で補強します。
給排水の配管もきれいに交換します。
2018.08.02
現場だより耐震リフォーム 床組み工事
桁、梁、の補強を行っています。
2階の床も、下地の間隔をこまかくして、以前より強度を増しています
床の下地も強化し、下地に24mmの構造用合板を貼ることでさらにしっかりさせます
断熱材も入れて、快適に暮らせるようになると思います
2018.07.21
現場だより耐震リフォーム 解体2
内部の解体です
今回は、骨組を残して耐震改修しますので一気には崩せません
建売で購入されたということなので、この状態は初めて見ることになりますね
断熱材も入れていきます
2018.07.20
現場だより耐震リフォーム 解体
内部の解体が進んでいます
このあと、足場を組んで屋根、外壁を取り外していきます
隣が近いので、注意して工事を行います
外観のイメージも大きく変わるのでお楽しみに
2018.07.19
現場だより耐震リフォーム着工2
今回の改修工事では、内外装を一度解体して
耐震改修を行い、間取りも変更します
昔の住まいと、今の家づくりでは水周りの造りも大きく違います
快適に暮らせると思います
内装に「もみの木」を使用することで、空気環境も大きく変わります
今から完成が楽しみです
2018.07.18
現場だより耐震リフォーム工事着工
安全・安心住まいづくり支援事業を利用した
耐震改修リフォームです
表面的な改修だけでなく、構造的にも強くなり安全・安心になります
昭和56年以前は、耐震という決まりがありませんでした
大きな地震のたびに、耐震性が見直されています
将来のために、安心な家にしたいですね