着工から完成まで
2024.03.04
現場だより内部造作工事
内部の造作工事です。
壁の一部にエコカラットを貼っていきます。
鉄骨階段が設置され、棚工事など仕上に近づいてきます。
飾り棚は、全体のイメージに合わせ、塗装をします。
2024.03.03
現場だより内装工事
内装下地の石膏ボードを貼っています。
エアコンが付く部分は、下地補強を入れます。
グレーのボードは、筋違い代わりになる耐力面材です。
面で支えるので、地震に耐えることができます。
省令準耐火の建物なので、壁の石膏ボードを梁まで貼り上げます。
そのあと、天井の下地を組みます。
勾配天井の形が見えてきました。
2024.02.25
現場だより吹付断熱工事
吹付断熱です。
液状の材料を現場で吹き付けて、発泡して固まります。
壁面で、9cm 屋根下で18.5cmの厚さです。
エアコンや換気扇の貫通部、窓回りなども、すき間なく充填されているので、気密性も高くなります。
ユニットバス回りも、しっかり断熱しています。
2024.02.16
現場だより外部工事
外壁の下地、耐力面材、EXハイパーの上に、遮熱機能を持った、透湿防水シート、タイベックシルバーを貼ります。
壁の中の湿気は逃がし、雨水など外の水は入れない、防水シートで、さらに遮熱効果があります。
赤外線を、約85%反射して、建物が温まるのを防ぎます。
反射した熱は、タイベックシルバーと外壁との間にある空気層から、抜けていきます。
屋根下にも、貼ってあるので、2階も暑くなりにくくなります。
2024.02.15
現場だより構造金物
木造の軸組を、構造計算で決まった金物で補強していきます。
耐震等級3の建物です。
さらに、地震による揺れを吸収する、制震ダンパーを設置しています。
外部回りに貼っている、EXボードも筋違いの代わりになる耐力面材で、耐火性もあります。
金物の取り付けが進むと、瑕疵保険の機関と、住友林業の検査員による検査を行います。