着工から完成まで
2022.07.16
現場だより省令準耐火構造
イノスグループの家は、省令準耐火構造です。
木造ですが、火に強い家です。
周りの家からの出火や、屋内で火災が発生した場合に、家の中に火を入れない、他の部屋に燃え移らないようにしています。
そのために、耐火性の高い石膏ボードを梁まで張り上げます。
天井で隠れてしまいますが、しっかり施工しています。
省令準耐火構造にすることで、火災保険の割引があります。
耐震等級も最高等級3ですので、地震保険をかける場合も割引になります。
10月から火災保険料も上がるようですので、かなりお得になります。
2022.03.09
現場だより金物検査が終わると断熱材を吹き付けていきます。
屋根下で18.5㎝・壁は9㎝の厚さになるように施工します。 液体の材料から膨らんで固まるので隙間なくビッシリ詰まっているのが分かるかと思います。
サッシ廻りの狭い隙間などにもしっかりと詰めていきます。
実際、現場に入ってみると体感で気密性、断熱性の高さを感じることが出来ます。
ユニットバス廻りもしっかりと断熱しますので冬のお風呂も寒くありません。
壁板や天井を張って完成したらわからないようになりますが、従来のグラスウールと比較しますと体感温度が全然違いますのでびっくりされる方もたくさんおられます。
2022.02.04
現場だより上棟
基礎工事が終わり本日上棟式です。
この日は多くの大工さんが集まります。
朝からみんなで安全確認を行います。
一日で柱、梁、屋根下地まで組み上げていきます。
夕方からお施主様も参加して上棟式を行います。
建物が組みあがるひとつの節目ですが改めて無事完成させる
ように思いを新たにしました。
お施主様も、喜んでいましたのでいい思い出になりそうです。
2022.01.22
現場だより基礎工事
基礎工事の着工です。
建物の形に合わせ、基礎が埋まる深さに敷地を掘ります。
下地となる砕石を全体に敷き専用の機械で固めます。
湿気が上がって来ないようにポリフィルムと言う材料を砕石の上に敷いて鉄筋を組み立てていきます。
イノスの家の基礎は鉄筋の太さや、間隔、構造計算によって決まってきますので図面通りに出来ているかの検査を行います。
この検査は建物に瑕疵保険をかけるためにも必要になります。
木造住宅の構造計算まではまだまだ普及していませんが先進的に市場建築では行っております。